37年前の天体望遠鏡。

37年前、私が小学校6年の時に、私の叔父から買ってもらった天体望遠。
Vixen 150mm f=900mmのニュートン反射型望遠鏡。

私が大学に入学してからずっと実家に置きっぱなしでしたが、数年前に実家を片付けるので、引き取ってくれと親に頼まれ、自宅のロフトにばらしておいたままになっていました。

売り払おうかなとも思いましたが、買ってもらった時に、超嬉しくて、夜な夜な一人で担ぎ出し、いろんな星を見たり写真を撮ったりしたこと、高校受験、大学受験の合間にも担ぎ出して見ていたのを思い出したら手放せなくり、結局先日もう一度、主鏡を磨いて、光軸調整用の治具まで購入して、光軸調整もして、組み立ててしまいました。

 

20数年ぶりに組み立ててしまうと、やっぱり観たくなるし、写真も撮りたくなってしまいます(笑)

ということで、昨夜(今朝)は一人で3時まで月や木星、土星、M13、M57を観たり、写真撮ったりしてしまいました・・・

撮影データ
Vixen 口径150mm f=900mm F6 直焦点
PENTAX K-r 1/250sec ISO100
トリミングなし

以下の写真は、上掲載写真を縮小せずに100%サイズでトリミングしたものです。

 

課題は、赤道儀のモータードライブが故障して動かないことですね。
おそらく、コントローラーのICが死んでるのかな?
40年近く前のものなので部品がなく修理困難です。
どうしたものか・・・

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です